Googleアカウントを利用してのログイン又はYouTube Live に配信する際に エラーメッセージが出る場合にはこちらをご覧ください。
使用環境・構成に関するお問い合わせ
-
LiveShell Xのネットワーク要件
-
ローカルネットワークでの使用について
-
HDMI 映像/音声入力 以外の映像/音声入力について
-
HDMI スプリッタ(HDMI 分配機) の使用について
-
モバイル Wi-Fi ルータの利用について
-
スマートフォンでのテザリングを利用しての配信について
-
3G/LTE USBモデムへの対応について
-
ネットワーク要件を満たすために、Cerevoが用意しているサーバーのIPアドレスを教えてほしい。
- プロキシの設定が必要なネットワーク環境での使用について
設定に関するお問い合わせ
-
各デバイスに名前を付けて区別したい
-
不要になったデバイス ID を削除したい
-
言語の変更方法
-
スクリーンセーバーの使い方
-
カスタムモードで設定できる配信キューの長さとはなんですか。
-
ACアダプタの接続をトリガーに自動で配信が始まるようにできますか
配信に関するお問い合わせ
-
LiveShell Xの配信および録画に関する制限
-
チャンネルごとの設定可能項目の違い
-
公式対応している配信サービス以外への配信について
-
YouTube Live のバックアップサーバへの配信について
- YouTube Live の『今すぐ配信』を利用した配信はできますか
-
Ustream へ RTMP URL を直接指定して配信する方法について
-
SHOWROOMへRTMP URL を直接指定して配信する方法について
-
TwitchへRTMP URL を直接指定して配信する方法について
-
YouTube LiveへRTMP URL を直接指定して配信する方法について
- YouYube Liveへ配信ができなくなった場合
-
配信映像に遅延について
-
ニコニコチャンネルへの配信に利用したい
-
LiveShell X 本体液晶画面には “READY”と表示されたまま、配信が始まらない
-
配信映像に文字や画像を載せたい(テロップ機能について)
-
配信の休憩中などに静止画を表示したい。
-
Dashboard 上のUstream用録画ボタンについて
-
#0の解像度設定について
-
RICOH R Development KitによるYouTube 360度配信について
-
Twitterへのライブ配信について
-
RTMPSでの配信もできますか。
-
オンラインになった場合に自動で配信を開始してほしい/ 開始しないでほしい。
-
配信の画面サイズを変更したい
-
スマートフォンで撮影したような縦長の配信をしたい
-
Dashboardに表示される回線状態はどういう基準で判定されていますか。
-
YouTube Live の低遅延モードは利用できますか。
-
録画ファイルの分割について
-
RTSPサーバーモードを利用した配信を行う場合の同時視聴可能数を教えてください。
-
アナログ入力の音声とHDMI映像の同期を取る方法はありますか。
その他のお問い合わせ
-
LiveShell Xは他のLiveShellシリーズ機器とどこが違うか
-
初期化の方法
-
強制終了の方法
-
付属品を紛失した場合
-
MAC アドレスの確認方法について
-
付属品以外の AC アダプタの使用について
-
LiveShell X で録画したRICOH R の360°動画を360°VR動画としてYouTube にアップロードする方法について
-
VLC media player でRTSPサーバーモードの配信を視聴する方法
-
電源を接続したときに、自動でLiveShell Xが起動するようにしたい/ 起動しないようにしたい
-
Internet Explorer でDashboardを利用することはできますか?
- LiveShellのインタレース解除について教えてください